派遣社員の敬語

敬語をマスターする。

正しい日本語、話せていますか?

敬語が使えないなら、せめて「です」「ます」で。

敬語には「尊敬語」と「謙譲語」があります。皆さんはその違いをきちんと理解して使えていますか?

「尊敬語」とは:
目上の人に敬意を払い、相手を立てる言い方。

「謙譲語」とは:
自分がへりくだることで、相手を立てる言い方。

この違いをわからないまま、無理やり敬語を使い、おかしな日本語になっている人が結構います。電話対応の時やクライアント先で直接お客様と話す場合など、これらがきちんとできていないと、とても恥ずかしいことです。

尊敬語も謙譲語も混ざってしまうような人は、言葉の最後を『です』『ます』で終わらせましょう。訳がわからない日本語を使われるよりは、まだましだからです。

また最近では、友達言葉で社長や社員に話しかける人も見かけます。そういうのを見ると、この人はどういう育ち方をしてきたんだろう?と思わざるを得ません。

言葉遣いはとても大切です。人となりがあからさまにわかってしまいます。

やはり恥ずかしくない日本語を話すようにしましょう。そして、正社員を目指すのであれば、敬語はマスターしておくべきですね。